top of page

Profile

石井 康治 / Koji Ishii

 

1946(S.21)

・千葉県に生まれる

 

1971(S.46)

・東京芸術大学美術学部工芸科鍛金卒

・東洋ガラス株式会社に入社 制作企画室設立

 

1972(S.47)

日本ガラス工芸協会会員となる

桑沢デザイン研究所 (パッケージデザイン科) 講師に就任

 

1974(S.49)

・日本のガラス展 − 古代より現代まで (神奈川県立近代美術館)

 

1976(S.51)

・手吹きガラス三人展 (東京セントラルサロン) − 浅原千代治氏・玉田敏弘氏と共に開催 

・ロンドン・ロイヤルカレッジ「Working With Hot Glass」参加 

 

1977(S.52)

・千葉県展 (千葉県立美術館) − 市原市長賞受賞

・東洋ガラス株式会社を退社しガラス作家として独立 

・北洋硝子株式会社 (青森) にて坩借りし制作を始める

・ガラス四人展 (原宿・吉野ギャラリー) 

 

1978(S.53)

・第8回世界クラフト会議・京都(WCC1978年)参加

・日本現代ガラス作家展 (京都・高島屋)

・'78日本のガラス展 (新宿・小田急)

・個展(鎌倉・一翠堂画廊) [ '80・'81・'82年開催]

・手吹きガラス二人展 (東京セントラル絵画館)玉田敏弘氏と共に開催[ '79・'80年開催]

・四人のホットなガラス (銀座・松屋)

 

1979(S.54)

池袋コミュニティ・カレッジ「ガラス工芸」講師に就任 

個展 (池袋・西武) [以後毎年開催] 

個展 (帝国ホテル内・ギャラリーサンアルテ) 

15人のグラス (銀座・松屋) 

ジャパンニューフェイスⅡ − 秩父宮妃買上 

 

1980(S.55)

現代日本のガラス工芸展 (銀座・月光荘ギャラリー) 

千葉県展 (千葉県立美術館) − 八千代市長賞受賞

個展 (六本木・ギャラリー鷲尾) 

個展 (松江・紫泉堂ギャラリー) [以後毎年開催] 

現代ガラス工芸四人展 (山形・松坂屋) 

 

1981(S.56)

千葉美術工芸会会員となる

'81日本のガラス展 (新宿・小田急) 

第一回千葉美術工芸会展 (千葉県立美術館) 

個展 (横浜・高島屋) [以後毎年開催] 

個展 (銀座・秀友画廊) 

個展 (京都・大丸) [ '82・'83・'84・'94年開催] 

池袋コミュニティ・カレッジ「ガラス工芸」講師を退任 

 

1982(S.57)

国際交流基金−東南アジア巡回・現代日本クラフト展 

第二回千葉美術工芸会展 (千葉県立美術館) 

個展(東京セントラル絵画館) [ '95年まで毎年開催] 

個展 (玉川・高島屋) [ '90年まで毎年開催] 

個展 (船橋・西武) [ '83・'84・'85・'86・'88・'90・ '94 ・'96年開催] 

高輪会 (大阪ロイヤルホテル)

桑沢デザイン研究所 (パッケージデザイン科)講師を退任

 

1983(S.58)

個展 (高槻・西武) [ '85・'92・'96年開催]

個展 (富山・西武) [ ’84・'87・'89・'94年開催]

個展 (沼津・西武) [ '87年開催] 

個展 (大津・西武) [ '84・'87・'94年開催] 

個展 (宇都宮・西武) [ '84・'85年開催] 

手吹きガラス二人展 (小倉・玉屋) 上野良樹氏と共に開催

東京美術倶楽部「食器展」

高輪会 (高輪プリンスホテル・大阪ロイヤルホテル) 

千葉美術工芸会展 (千葉県立美術館) 

千葉県展 (千葉県立美術館) − 招待出品

 

1984(S.59)

個展 (帝国ホテル内・彌屋ギャラリー) [ ’85・'91年開催] 

個展 (福井・だるまや西武) [ '87・'89年開催] 

個展 (松本・永真堂)

個展 (高知・西武) [ '85・'96年開催] 

個展 (六本木・ギャラリーサボアヴィープル)

AMATELUS展 (六本木・AXISギャラリー) 

千葉美術工芸会展 (千葉県立美術館) 

AMATELUS工芸17人展 (池袋・西武)

'84日本のガラス展 (新宿・小田急)

・国際ガラス工芸展 (金沢)

千葉県展 (千葉県立美術館) − 招待出品 

デザインの現場創刊号 (美術出版社) に掲載 

 

1985(S.60)

三和酒類株式会社「いいちこ」シルエットボトルをデザイン − ジャパンパッケージデザインコンペティション特別賞受賞 

千葉工芸会小品展 (千葉・三越) 

個展−西秀会 (八尾・西武) 

千葉工芸会展 (千葉県立美術館) 

千葉在住工芸作家展 (船橋・西武) 

個展 (名古屋・名鉄) [ '95年まで毎年開催] 

個展 (京都工芸サロンあきしの) [ '95年まで毎年開催] 

個展 (旭川・西武)  [ '86・'92年開催]

個展 − 西秀会 (八王子・西武) 

西武工芸大賞展 (有楽町・西武) − 特別賞受賞 

ガラス工芸協会展PART II (池袋・西武/梅田・阪急) 

現代工芸作家展 (池袋・西武) 

千葉県展 (千葉県立美術館) − 招待出品 

有楽会 (有楽町・西武) 

 

1986(S.61) 

三和酒類株式会社「いいちこ light」ボトルをデザイン 

東洋ガラス株式会社ハウスウェア企画室顧問に就任 

個展−高輪会 (大阪ロイヤルホテル) 

千葉美術工芸展 (千葉県立美術館) 

千第県工芸作家展 (船橋・西武)

個展 (象彦東京店)  [以後毎年開催] 

個展−ガラスの器展 (池袋・西武) 

千葉県展 (千葉県立美術館) − 招待出品 

 

1987(S.62)

有楽会 (有楽町・西武) 

葛城工芸美術展 (静岡・葛城/北の丸) 

AGF「炭焼珈琲」ボトルをデザイン − ジャパンパッケージデザインコンペティション優秀賞受賞 

個展 (前橋・煥乎堂) [ '88年開催] 

個展 (京橋・ギャラリーソレイユ) 

千葉美術工芸展 (千葉県立美術館) 

紀尾井会 (紀尾井町フォーラム) 

ガラス工芸二人展 (山形・十字屋) 藤田喬平氏と共に開催 

'87日本のガラス展 (新宿・小田急) 

葛城工芸美術展 (静岡・葛城/北の丸) 

千葉県展 (千葉県立美術館) − 県展賞受賞 

日本のスタジオガラス展 (ニューヨーク・ヘラーギャラリー) − [ '91・ '94年出品] 

有楽会 (有楽町・西武) 

高輪会 (高輪プリンスホテル) 

個展 − 西秀会 (八尾・西武) 

個展 − 西秀会 (静岡・西武) 

 

1988(S.63)

「美の世界」(日本テレビ系列) −「ガラスに描く光と風」放映 

東洋ガラス株式会社ハウスウェアデザイン室顧問を退任 

千葉県工芸作家展 (船橋・西武) 

千葉美術工芸展 (千葉県立美術館) 

個展 (千葉・三越) [ '92年開催] 

個展 (福岡・玉屋) [ '94年まで毎年開催] 

個展 (尼崎・つかしん西武) [ '91・'92年開催] 

個展 (仙台・藤崎) [ '89・'90・'92・'94・'95年開催] 

個展 (川崎・西武) [ '93年開催] 

個展 − 西秀会 (沼津・西武) 

個展 (松山・ギャラリーラピス・イロー) [ '89年開催] 

葛城工芸美術展 (静岡・葛城/北の丸) 

千葉県展 (千葉県立美術館)

個展 (銀座・松屋)  [ '90・'95年開催] 

有楽会 (有楽町・西武) 

 

1989(H.元) 

株式会社石井グラススタジオ設立

光悦洞美術館 (秋田) にて石井康治ガラス記念室を開設 

個展 (川越・丸広)  [ '90・'93・'95年開催] 

千葉工芸作家展 (船橋・西武)

個展 (秋田・光悦洞美術館) [ '90・'91・'94・'95・'96年開催] 

個展 (浜松・西武)  [ '92'93年開催] 

個展 (箱根ハイランドホテル)  [ '93年まで毎年開催]

個展 (八王子・西武) [ '92年開催] 

千葉県展 (千葉県立美術館) 

葛城工芸美術展 (静岡・葛城/北の丸) 

個展 (筑波・西武)  [ '93年開催] 

日本の美展 (長岡) 

有楽会 (有楽町・西武) 

個展 (渋谷・西武)  [ '94・ '96年開催] 

 

1990(H.2)   

個展 (大宮・西武)  [ '92・'96年開催] 

ニューヨーク・アートエクスポに出品 

個展 (広島・サーブ倶楽部) [以後毎年開催] 

千葉工芸作家展 (船橋・西武) 

高輪会 (大阪・ロイヤルホテル) 

千葉美術工芸展 (千葉県立美術館) 

個展 (郡山・西武) [ '92年開催] 

個展 (福島・中合) [ '92・'93・'95年開催] 

個展 (柏・高島屋) [ '92・'94年開催]

個展 (徳島・丸新) [ '92・'93年開催] 

個展 (札幌・五番館西武) [ '91年開催] 

'90現代ガラスの造形展 (箱根・彫刻の森美術館)

'90日本のガラス展 (新宿・小田急)

JAPAN CONCEPTION THROUGH ART NOW − (オーストラリア・マンリー美術館) 

個展 (有楽町・西武) [ '91・'93・'94年開催] 

個展 (山形・松坂屋) [ '92・'95・'96年開催] 

葛城工芸美術展 (静岡・葛城/北の丸) 

東京ガラスアート展 '90 (有楽町・阪急) 

千葉県展 (千葉県立美術館) 

有楽会 (有楽町・西武) 

 

1991(H.3)  

石井グラススタジオ青森工房を開設 

個展 − 西秀会 (大津・西武/彦根プリンスホテル) 

個展 (宮崎・山形屋) 

個展 (横須賀さいかや) [ '94年まで毎年開催] 

個展 − 西秀会 (大津・西武) 

千葉工芸作家展 (船橋・西武) 

個展 (青森・松木屋) [ '92・'93年開催] 

個展 (長野・東急) [以後毎年開催]

個展 (沖縄・リウボウ) [ '92・'93・'94・'96年開催] 

個展 − 西秀会 (小田原・志澤) 

個展 (名古屋・橋本美術) [ '93・'95・'96年開催] 

個展 (新宿・京王) [ '92・'93・'95年開催] 

葛城工芸美術展 (静岡・葛城/北の丸)

'91小樽ガラス工芸フェスティバル 

有楽会 (有楽町・西武)

 

1992(H.4)  

個展 (青森・クチュール千代) [ 以後毎年開催] 

日本ガラス工芸協会企画展−心を彩るガラスの美 (新宿・伊勢丹) 

千葉工芸作家展 (船橋・西武) 

青森工房にてリノ・タリアピエトラ氏 − デモンストレイションを行う 

個展 (盛岡・川徳) [ '93年開催] 

個展 (神戸・大丸)

個展 (豊橋・西武) 

個展 (所沢・西武) [ '94年開催] 

個展 (福山・天満屋) 

個展 (広島・天満屋) [ '93・'94年開催] 

個展 (秋田・ほんきん西武) [ '93年開催] 

個展 (今治・大丸)

個展 (小田原・志澤) 

個展 (銀座・松屋)

個展 (千葉・銀鈴社)  [ '95年まで毎年開催] 

個展 (博多・大丸) [ '93年開催] 

個展 (香港・西武) 

葛城工芸美術展 (静岡・葛城/北の丸) 

個展 (錦糸町・タキナミギャラリー)

 

1993(H.5)  

'93日本のガラス展 (新宿・小田急) 

千葉県工芸作家展(船橋・西武) 

個展 (長野・アートヒルズ)  [ '94年開催] 

個展 (東京・多摩プラーザ東急)  [ '94・'95年開催] 

個展 (青花堂) [ '94・'96年開催]

個展 (高崎・すずらん) [ '94年開催] 

個展 (新潟・大和) 

個展 (難波・高島屋)  [ '95・'96年開催] 

個展 (諏訪ガラスの里) 

個展 (八尾・西武) [ '94年開催] 

葛城工芸美術展 (静岡・葛城/北の丸) 

 

1994(H.6)  

光と風のシンフォニー GLASS石井康治 (箱根/芦ノ湖・成川美術館) − [ '96年開催] 

千葉工芸作家展 (船橋・西武) 

個展 − 高輪会 (高輪プリンスホテル) 

個展 (千葉そごう) [ '96年開催] 

個展 (神戸・西武) 

個展 (岐阜・高島屋) [以後毎年開催] 

個展 − 枠選会 (目白・椿山会) 

葛城工芸美術展 (静岡・葛城/北の丸) 

千葉県展 (千葉県立美術館)

「月刊美術」(実業之日本社) −10月号/秋山庄太郎の現代日本の作家たち掲載 

 

1995(H7)   

個展 (静岡・松坂屋)  [ '96年開催] 

個展 (四日市・近鉄)

個展 − 高輪会 (大阪ロイヤルホテル) 

個展 (仙台・ams 西武)  [ '96年開催] 

個展 (水戸・伊勢甚) [ '96年開催] 

個展 (川崎・さいかや) [ '96年開催] 

個展 (広尾・ギャラリー旬) 

個展 (銀座・松坂屋) [ '96年開催] 

個展 (大分・トキワ) 

 

1996(H.8)  

NHK土曜 − 美の朝にて「詩・季・彩のシンフォニー」放映 

石井康治作品展 − グラスワーク20年 (代官山ヒルサイドテラス/ASAKURA ギャラリー)

'96日本のガラス展 (新宿・小田急) 

個展 (高松・三越) 

個展 (熊本・岩田屋) 

個展 (日立・伊勢甚) 

個展 (博多・岩田屋) 

個展 (京都・高島屋)

日本・チェコ現代ガラス展 in SETO 

個展 (千葉・ギャラリー古島) 

11月−青森にて急逝

  

[主な収蔵先]

東京国立近代美術館

青森県立美術館

千葉県立美術館

​富山市ガラス美術館 (New)

飛騨高山美術館(飛騨高山)

成川美術館(箱根ー芦ノ湖)

石井康治

当サイトに掲載されております画像の無断転載・2次使用を一切禁じます。

bottom of page