
ガラスは光を閉じ込めようとし時に拡散して光を踊らせる。
またガラスは光を透過して彩りの奇跡を演じてくれる。
この比類なきガラスの魅力は熱く柔らかい素材から
冷たく固い素材への変化で出来あがる。
そのために激しい緊張感を秘める。
偶然性にほとんど左右されないガラスでも
ある時偶然に予期せぬすばらしい流麗な姿、
たとえようもない華麗な色彩を眼前に現わす。
私の仕事はあたかも「その時」を待っていたかのように
炎によってその一瞬の輝きを凍結させることである。
石井康治
News
(07/30更新)(
山の上ギャラリー
ガラスアート & うつわ展
8月7日(日)〜9月11日(日)
こちらのガラスアート& うつわ展は終了いたしました。
多くのご来場ありがとうございました。
午前11時〜午後5時まで
(休廊日:月曜日)
8月7日より山の上ギャラリーにて始まります「ガラスアート & うつわ展」にて、特別展示となりますが石井康治の作品も出品させていただきます。

(07/13更新)(
足利 乾ギャラリー
石井康治 ガラス展
7月16日(土)〜7月23日(日)
こちらのガラス展は終了いたしました。
多くのご来場ありがとうございました。
午前11時〜午後6時まで
(会期中無休)
7月16日より、栃木県の足利 乾ギャラリー
にて「石井康治 ガラス」展が始まります。
年内では最後の個展になるかと思いますので、是非この機会にお越し下さい。

(06/19更新)(
八木橋百貨店
石井康治 ガラス展
7月6日(水)〜7月12日(火)
こちらのガラス展は終了いたしました。
多くのご来場ありがとうございました。
八木橋5階 アートサロン
午前10時〜午後6時30分まで
(最終日は午後4時終了)
7月6日より、埼玉県の八木橋百貨店にて
「石井康治 ガラス」展が始まります。
八木橋百貨店では初めての開催となりますので、是非この機会に石井康治のガラスの作品をご覧下さい。

(06/16更新)(
メディア情報
日曜美術館 アートシーン(再放送)
6月19日(日) 20:45~21:00
NHKの日曜美術館のアートシーンにて青森県立美術館での企画展
「詩・季・彩 ―石井康治
四季を詩う彩りのガラス」が紹介されます。

(04/26更新)(
作品取り扱い店
青森県の店舗、及びホテルにて石井康治の作品を取り扱っております。
青森県立美術館 ミュージアムショップ
暮らしのクラフト ゆずりは
八甲田ホテル
https://www.hakkodahotel.co.jp
*画像は「暮らしのクラフト ゆずりは」にてお取り扱い

(03/05更新)(
青森県立美術館
企画展
詩・季・彩 ―石井康治
四季を詩う彩りのガラス
こちらの企画展は終了いたしました。
非常に多くのご来場ありがとうございました。
4月23日(土) ~ 6月26日(日)
休館日
4月25日、5月9日、23日、6月13日
(第2、第4月曜日)
開館時間
9:30 - 17:00 (入館は16:30まで)
4月23日より青森県立美術館にて
企画展 詩・季・彩-石井康治
四季を詩う彩りのガラスが始まります。
まだまだ大変な時ではございますが多くのご来場をお待ちしております。

2022年06月04日 橋下美術 詩・季・彩」のガラス石井康治展(終了)
2022年04月25日 そごう横浜店 石井康治 ガラス展(終了)
2021年 08月31日 西武池袋本店 石井康治 ガラス展 (終了)
2021年 08月22日 北澤美術館 石井康治 ガラス展 (終了)
2021年 06月27日 九つ井 山の上ギャラリー 石井康治の世界 (終了)
2021年 03月28日 足利乾ギャラリー 石井康治 ガラス展 (終了)
Portfolio/作品集
(01/01更新)
(下記画像をクリックしますとPortfolio/作品集へ移動します)
当サイトに掲載されております画像の無断転載・2次使用を一切禁じます。